厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト

e-ヘルスネット

2015年12月

2015年12月04日
がん対策加速化プランへの提言について

厚生労働省 / 健康局 がん・疾病対策課

このたび「がん対策推進協議会」(会長:門田守人 公益財団法人がん研究会 理事・名誉院長)において、がん対策加速化プランへの提言をとりまとめましたのでお知らせいたします。

PDF 資料 がん対策加速化プランへの提言(PDF:603KB)

2015年12月09日
平成26年「国民健康・栄養調査」の結果
~所得により生活習慣の状況に差、健診の未受診者で健康状態に課題~

厚生労働省 / 健康局健康課

【調査結果のポイント】
〈所得と生活習慣等に関する状況〉
・ 生活習慣等の状況について、所得の低い世帯では、所得の高い世帯と比較して、穀類の摂取量が多く野菜類や肉類の摂取量が少ない、習慣的に喫煙している者の割合が高い、健診の未受診者の割合が高い、歯の本数が20歯未満の者の割合が高いなど、世帯の所得の違いにより差がみられた。
〈健診の受診に関する状況〉
・ 健診を受診していない者では、健診を受診している者と比較して、男女ともに現在習慣的に喫煙している者の割合、運動習慣がない者の割合、血圧の平均値が高く、女性に関しては肥満者の割合も高かった。
〈基本項目に関する状況〉
・ 肥満者の割合、糖尿病が強く疑われる者の割合は、男女ともに増加せず推移し、収縮期血圧の平均値は経年的にみて男女ともに低下傾向にあるなど、生活習慣病の予防対策に一定の効果がみられている。
・ 一方で、喫煙している者の割合は平成22年以降男女とも減少しておらず、このうち、たばこをやめたいと思う者の割合が男性26.5%、女性38.2%にとどまるなど、引き続き対策が必要である。

2016年01月22日
「がん対策加速化プラン」について

厚生労働省 / 健康局 がん・疾病対策課

今年6月に行われたがんサミットにおいて、内閣総理大臣より厚生労働大臣に対して、「がん対策加速化プラン」を年内を目途に策定し、関係者と政府が一丸となって取組の一層の強化を図るようにとの指示がありました。
これを受けて、関係者や関係府省庁とともに検討を進めてまいりましたが、今般、下記のとおり「がん対策加速化プラン」が取りまとまりましたので、公表いたします。

PDF 「がん対策加速化プラン」について(概要)(PDF:418KB)
PDF 「がん対策加速化プラン」について(本文)(PDF:272KB)

2016年01月25日
第5回健康日本21(第二次)推進専門委員会 資料

厚生労働省 / 健康局 健康課

座席表(PDF:33KB)
PDF 設置要綱(PDF:182KB)
PDF 議事次第(PDF:59KB)
PDF 資料1 健康日本21(第二次)別表第一の進捗状況(PDF:55KB)
PDF 資料2 健康寿命の都道府県格差の縮小について(PDF:493KB)
PDF 資料3 健康日本21(第二次)別表第四の進捗状況(PDF:149KB)
PDF 資料4 住民組織活動を通じたソーシャル・キャピタルの醸成・活用の現状と課題(藤内参考人提出資料)(PDF:620KB)
PDF 資料5 健康格差の縮小に向けた取組事例 愛知県の場合(津下委員提出資料)(PDF:2,922KB)
PDF 資料6 健康格差の縮小を目指した地域の取組:新潟県の減塩対策の事例(村山委員提出資料)(PDF:1,850KB)
PDF 参考資料1 住民組織を通じたソーシャル・キャピタル醸成・活用にかかる手引き(PDF:2,392KB)
PDF 参考資料2 ソーシャル・キャピタルを育てる・活かす 地域の健康づくり実践マニュアル(PDF:14,396KB)