厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト

e-ヘルスネット

生活習慣病予防 / 症状・疾患

CKD / 慢性腎臓病

腎機能が慢性的に低下したり、尿たんぱくが継続して出る状態。

たんぱく尿

腎臓や泌尿器の機能障害で尿に必要以上のタンパク質が出てしまうこと。

動脈硬化

動脈が硬くなって弾力性が失われた状態。
血管壁にプラークがついて血管内が狭くなったことにより、血栓が生じたりして血管が詰まりやすくなる。