厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
生活習慣病予防
健康寿命
身体活動・運動
栄養・食生活
休養・こころの健康
歯・口腔の健康
飲酒
喫煙
感覚器など
その他
健康用語辞典
執筆者一覧
e-ヘルスネット > その他 > 健康政策 > 健康づくりのための運動基準 2006
平成18年(2006年)に、健康づくりのための運動所要量が見直され、身体活動量と運動量の基準値が新たに設定されました。
身体活動を主体として健康づくりをする人であれば、毎日8,000~10,000歩の歩行が目安となり、運動を主体とする人では、ジョギングやテニスを毎週約 35分間、速歩では1時間の実施を目安としています。詳しくは下記の報告書をご確認ください。
健康づくりのための運動基準 2006 ~身体活動・運動・体力~ 報告書 (pdf: 518KB)
関連記事一覧
健康政策