厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト

e-ヘルスネット

CKD : 5件の結果

CKD / 慢性腎臓病

腎機能が慢性的に低下したり、尿たんぱくが継続して出る状態。

特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査(特定健診)・特定保健指導は、40歳~74歳の被用者保険(健康保険組合や全国健康保険協会など)や国民健康保険の加入者を対象として実施されている、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診および保健指導です。

たんぱく尿

腎臓や泌尿器の機能障害で尿に必要以上のタンパク質が出てしまうこと。

ナトリウム

人体に必要なミネラルの一種で、浸透圧の調整などの働きをする。主に食塩の形で摂取される。

喫煙と糖尿病

たばこを吸うことは交感神経を刺激して血糖を上昇させるだけでなく、体内のインスリンの働きを妨げる作用があります。そのため糖尿病にかかりやすくなります。また、糖尿病にかかった人がたばこを吸い続けると、治療の妨げとなるほか、脳梗塞や心筋梗塞・糖尿病性腎症などの合併症のリスクが高まることがわかっています。